令和7年度 第2回F-REIと地域との連携モデル創出事業                公募型プロポーザル実施のお知らせ

令和7年度 第2回F-REIと地域との連携モデル創出事業                公募型プロポーザル実施のお知らせ

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News  2025.09.18
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  
┃  令和7年度 第2回F-REIと地域との連携モデル創出事業
┃                公募型プロポーザル実施のお知らせ

┃             主催:福島県
┃   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ◇◇◆福島県からのお知らせです◆◇◇

 福島国際研究教育機構(F-REI)が令和5年4月に設立されてから3年目を迎え、
今後F-REIの研究開発や産業化等の取組は本格的に進展していくことが見込まれます。
 F-REIは、福島の復興、福島イノベ構想を更に進めていく重要な機関であり、
地域の多様な主体と結び付き、地域に根差した存在、いわゆる「おらがF-REI」と
なってその設置効果を広域的に波及させていくことが重要であるため、本事業に
より、F-REIと地域が連携した取組の組成を推進することを目的としています。

■事業概要
○委託期間
契約締結の日から事業実施完了日まで

○業務内容
(1)地域における F-REI の研究開発内容の理解促進(業務1)
(2)F-REI の立地を踏まえた地域振興(業務2)
※詳細は別紙「F-REI と地域との連携モデル創出事業委託仕様書」をご覧ください。

○委託限度額
500,000 円/件
ただし、主たる事業実施場所が浜通り地域等 15 市町村(※)の場合は、
1,000,000 円/件を上限とする。(うち消費税及び地方消費税を含む。)
(※)いわき市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、
川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村

○契約予定件数
2件(「業務1(業務2)で2件」又は「業務1と業務2で各1件」)

■公募スケジュール
令和7年9月11日(木)     公募開始
令和7年9月24日(水)17時  企画提案書提出締切
令和7年10月9日(木)     審査結果通知日(予定)
令和7年10月下旬       契約締結

※応募の際は、募集要領をお読みの上、
期日までに必要様式を提出いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

募集要領(PDF)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/707629.pdf

↓詳細は下記HPをご覧ください↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015e/f-rei-model2025.html

■お問合せ先
福島県企画調整部福島イノベーション・コースト構想推進課(担当:根本、山城)
〒960-8670
福島県福島市杉妻町2番16号(福島県庁 本庁舎5階)
TEL:024-521-8645、FAX:024-521-7911
E-mail: fukushima_innov@pref.fukushima.lg.jp

┌───────────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.48
└───────────────────────────────────
 このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!

■企業名:株式会社ジョイント

■キャッチフレーズ:『快適なオフィスづくりのサポーター』

■会社の特徴:
弊社は、OA機器、オフィス家具の販売からシステム開発まで、
オフィスに関わるトータルなご提案を行っております。
中でも、高性能空気清浄機「エアドッグ」、電子黒板「MAXHUB」、AED
など、オンリーワンな商品や最新機器を多く取扱い、市内企業様からご好評を
いただいています。

================================

「エアドッグ」浜通り特定販売店 Aiedogを法人扱いで購入できます。

================================

また、法人様専用・オフィス用品のオンライン通販「い~るでぃんぐ」も受付開始。
近年は人手不足に加え、インボイス、電帳法改正等々、事業のIT化が必須となっており、
補助金を利用した導入のお手伝いも可能です。

■株式会社ジョイントの連絡先はこちらです↓
担当者 :新妻
電話番号:0246-22-3170
E-Mail :info@joint-net.jp
URL   :https://www.joint-net.jp/

※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?

▼当メールマガジンの送信アドレスは送信専用となっております▼
内容についてのお問合せは、メールマガジン本文に記載のある
お問合せ・お申し込みのアドレスへお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃       LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL   : 0246-21-7570     FAX  : 0246-21-7571
┃E-mail : icsn@iwaki-sangakukan.com
┃URL   : https://iwaki-sangakukan.com/

┃  ◇◆ いわきものづくり企業Navi ~いわきと技術を繋ぐ~ ◆◇
┃ \新たに公開しました!/
┃ いわき市のものづくり企業の中から、
┃ 貴社のニーズに合った技術を持つ企業をWeb上で検索できます!
┃  URL:https://www.iwaki-monozukuri.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/about-icsn/mailmagazine-sns/
┃※メルマガのバックナンバーについては、こちらからご覧ください↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/category/mailmagazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━