「創業補助金(地域課題解決型起業支援事業補助金)」第2回公募のご案内

「創業補助金(地域課題解決型起業支援事業補助金)」第2回公募のご案内

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News  2025.07.08
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 
┃ 「創業補助金(地域課題解決型起業支援事業補助金)」第2回公募のご案内
┃  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆(公財)福島県産業振興センターからのお知らせです◆◇◆

 福島県が抱える課題に対し、「社会性」「事業性」「必要性」の観点を持って新
たに創業する者及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で第二創業す
る者(以下「社会的起業家」という。)の起業を支援し、持続的な経済活動を創出
することで、地域の諸課題の解決を通じた地域創生を目的に、県内で創業する社会
的起業家の事業計画を募集し、優秀な事業計画を提出した者に対して補助を行いま
す。

■公募期間:
(第1回):終了しました。
(第2回):令和7年7月1日(火)~令和7年7月31日(木)(消印有効)

■補助率:補助対象経費の1/2以内

■補助上限額:200万円

■補助期間:令和8年2月6日(金)まで

■補助対象者:
 福島県内に居住、又は令和8年2月6日までに福島県内に移住し、令和7年
4月1日以降、次の事業分野により、福島県内で新たに創業又はSociety5.0関連
業種等の付加価値の高い産業分野で第二創業する社会的起業家

(1)震災復興関連事業(2)地域活性化関連事業(3)まちづくり推進事業
(4)過疎地域等活性化支援事業(5)買物弱者支援事業(6)地域交通支援事業
(7)社会教育関連事業(8)子育て支援事業(9)環境保全関連事業
(10)社会福祉関連事業 等

■お問合せ先:
 (公財)福島県産業振興センター 経営支援部経営支援課
 〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階
 TEL:024-525-4035 FAX:024-525-4036
 E-mail:sien@f-open.or.jp

※詳細はこちらをご覧ください。↓
https://www.f-open.or.jp/support/establish/assistance.html

┌───────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.31
└───────────────────────────────
 このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!

■企業名:株式会社ニッチュー

■キャッチフレーズ:
ブラスト加工なら、ニッチューいわき工場へおまかせ

■会社の特徴:
さび落とし、スケール除去、バリ取り、塗装やメッキの剥離、前処理など
あらゆる素材の表面処理をする機械を製造販売及びメンテナンスをしている
ブラスト総合メーカーです。
四倉中核工業団地内にあるいわき工場では、ブラスト加工に使用する研削材の製造、
ブラスト処理の受託加工サービスを行っております。
下記、受託加工サービスについて紹介させていただきます。

【最短即日対応】
 緊急のブラスト依頼にもご対応させていただきます。
営業と受託専門スタッフの迅速な連携により、加工までの段取りを最短で行います。
 緊急案件でお困りの際は、ご相談ください。

【大量ロット製品、大型製品までブラスト可能】
 いわき工場では、様々なブラスト機を設置しております。
そのため大きな製缶品や、大量ロット製品まで各種対応可能です。
お客様の希望条件に確認し、最適な機械で加工を行います。

【無償サンプル品作成】
 受託加工前のサンプル品や試作品作成なども無償で実施させていただきます。

 条件により提案も多種多様にわたりますので、ブラスト加工に関する
ことは一度ご相談ください。

■株式会社ニッチューの連絡先はこちらです↓
担当者:井上恵里
TEL  :0246-88-7455 FAX:0246-88-7485
E-Mail:e-inoue@blast.co.jp
URL  :https://www.blast.co.jp/

※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?

▼当メールマガジンの送信アドレスは送信専用となっております▼
内容についてのお問合せは、メールマガジン本文に記載のある
お問合せ・お申し込みのアドレスへお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃       LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL   : 0246-21-7570     FAX  : 0246-21-7571
┃E-mail : icsn@iwaki-sangakukan.com
┃URL   : https://iwaki-sangakukan.com/

┃  ◇◆ いわきものづくり企業Navi ~いわきと技術を繋ぐ~ ◆◇
┃ \新たに公開しました!/
┃ いわき市のものづくり企業の中から、
┃ 貴社のニーズに合った技術を持つ企業をWeb上で検索できます!
┃  URL:https://www.iwaki-monozukuri.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/about-icsn/mailmagazine-sns/
┃※メルマガのバックナンバーについては、こちらからご覧ください↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/category/mailmagazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━