┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News 2025.03.03
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 「いわき市製造業における省資源化・高効率化支援事業補助金」のご案内
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◆いわき市(産業みらい課)からのお知らせです◆◇◇
原油価格・物価高騰の影響による事業者の負担軽減を図るため、福島県の「原油・
物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」を活用し、省資源化・高効率化に
つながる生産設備の導入・更新を行う中小企業に対して、本市独自の上乗せ補助を実
施いたします。
<福島県「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」の概要>
省資源化・高効率化を目的とした生産設備の導入にかかる経費(機械装置または工
具・器具の購入、据え付け又は修繕に要する経費、更新等に係る工事費)の総額のう
ち、2/3以内の額(上限:1,000万円)を、県が補助するものです。
※公募期間 令和7年2月25日(火)~令和7年3月21日(金) 17時必着
■補助対象者:
以下の要件を全て満たす事業者
○市内に事業所を有する製造業を営む中小企業
○市内において事業を継続して営むことが確実と認められる者であること
○県の「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」の交付決定通知を
受けていること
○同一の決定通知に基づく補助金の交付の申請をしていない者であること
○市税を滞納していないこと
○法律及び条令に定める暴力団等に該当しないこと
■補助対象経費:
県の「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」の補助対象経費総額
から、県による補助額を差し引いた額(自己負担額)
■補助金額:
補助対象経費の1/2以内の金額(上限:250万円)
■公募期間:
令和7年3月25日(火)~令和7年6月30日(月)
※県の「原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金」の公募期間は、
令和7年3月21日(金)までとなっておりますので、ご注意ください。
■お問合せ先:
いわき市 産業参考部 産業みらい課
〒970-8686 いわき市平字梅本21番地
TEL:0246-22-1142
E-mail:sangyomirai@city.iwaki.lg.jp
※申請方法等の詳細は、以下のHPをご確認ください。
【福島県】原油・物価高騰に対応した高効率化等促進事業補助金
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/fukushima-koukouritukahojyo.html
【いわき市】製造業における省資源化・高効率化支援事業補助金
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1740025182492/index.html
┌───────────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.141
└───────────────────────────────────
このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!
■企業名:クニミネ工業株式会社
■キャッチフレーズ:1000の用途をもつ粘土がサステナブルな未来を導く
■事業内容:粘土鉱物を原料とした分散剤、増粘剤などの製造・販売
■主要製品:精製粘土(商品名:クニピア)、合成粘土(商品名:スメクトン)
精製ベントナイトや合成スメクタイトは、様々な目的で利用されています。
特に分散や増粘を目的とした用途は幅広く、物質の安定性、安全性も高いことから、
化粧品・トイレタリー、農薬、塗料、ナノコン、セラミックスなど多くの分野で
採用されています。山形県月布産の精製ベントナイトはアスペクト比が非常に高く
水素、酸素、水蒸気などのガスバリア向け材料としても注目が集まっております。
有機溶媒の増粘が可能なグレードもご用意しており、お客様のニーズに合った
製品を提案させていただきます。
■クニミネ工業株式会社の連絡先はこちらです↓
担当者:クレイサイエンス部 後藤佑太
TEL:03-3866-7251 FAX:03-3866-2256
E-Mail:yuta_goto@kunimine.co.jp
URL:http://kunimine.co.jp
※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃ LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL : 0246-21-7570 FAX : 0246-21-7571
┃E-mail : icsn@iwaki-sangakukan.com
┃URL : https://iwaki-sangakukan.com/
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/about-icsn/mailmagazine-sns/
┃※メルマガのバックナンバーについては、こちらからご覧ください↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/category/mailmagazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━