┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃(公社)いわき産学官ネットワーク協会News 2025.03.04
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ クニミネ工業株式会社
┃ 『第7回日本オープンイノベーション大賞「文部科学大臣賞」』受賞のお知らせ
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◆公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会からのお知らせです◆◇◇
協会会員企業のクニミネ工業株式会社が、内閣府が主催する「第7回日本オープン
イノベーション大賞」において、「文部科学大臣賞」を受賞されました。大阪大学
大学院薬学研究科 辻川和丈教授との「粘土鉱物を利用した新たな3次元細胞培養シス
テム」についての共同研究の取り組みが評価されました。
※受賞概要等の詳細は以下よりご確認ください。
●クニミネ工業のプレスリリース
https://www.kunimine.co.jp/dcms_media/other/20250207_oshirase.pdf
●内閣府のオープンイノベーション大賞について
https://www8.cao.go.jp/cstp/openinnovation/prize/2024.html
https://www8.cao.go.jp/cstp/openinnovation/prize/link1_2024.pdf
┌───────────────────────────────────
|☆いわきの元気な企業紹介コーナー☆ Vol.142
└───────────────────────────────────
このコーナーでは、いわきの元気ある会員企業をご紹介しております。
本日、紹介する企業はこちらです!
■企業名:クニミネ工業株式会社
■キャッチフレーズ:1000の用途をもつ粘土がサステナブルな未来を導く
■事業内容:粘土鉱物を原料とした分散剤、増粘剤などの製造・販売
■主要製品:精製粘土(商品名:クニピア)、合成粘土(商品名:スメクトン)
精製ベントナイトや合成スメクタイトは、様々な目的で利用されています。
特に分散や増粘を目的とした用途は幅広く、物質の安定性、安全性も高いことから、
化粧品・トイレタリー、農薬、塗料、ナノコン、セラミックスなど多くの分野で
採用されています。山形県月布産の精製ベントナイトはアスペクト比が非常に高く
水素、酸素、水蒸気などのガスバリア向け材料としても注目が集まっております。
有機溶媒の増粘が可能なグレードもご用意しており、お客様のニーズに合った
製品を提案させていただきます。
■クニミネ工業株式会社の連絡先はこちらです↓
担当者:クレイサイエンス部 後藤佑太
TEL:03-3866-7251 FAX:03-3866-2256
E-Mail:yuta_goto@kunimine.co.jp
URL:http://kunimine.co.jp
※当協会では会員企業紹介コーナーへの掲載企業を随時募集しております!
企業のキャッチフレーズ、アピール文を記入し、下記ICSN事務局までメール又は
FAXでお送りください。この機会に、あなたの企業を紹介してみませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行元 : 公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(ICSN)事務局
┃住 所 : 〒970-8026 福島県いわき市平字田町120番地
┃ LATOV6階 いわき産業創造館内
┃TEL : 0246-21-7570 FAX : 0246-21-7571
┃E-mail : icsn@iwaki-sangakukan.com
┃URL : https://iwaki-sangakukan.com/
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃※配信の登録、及び解除については、こちらからどうぞ↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/about-icsn/mailmagazine-sns/
┃※メルマガのバックナンバーについては、こちらからご覧ください↓
┃ https://iwaki-sangakukan.com/category/mailmagazine/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━