今年度、(公社)いわき産学官ネットワーク協会では、いわき市の委託を受け「高度外国人材活用推進事業」を実施し、高度外国人材の戦略的活用インターンシッププログラムを実施いたしました。
本成果報告会では、これらのプログラムにご参加いただいた市内企業様3社から、プログラムの取組み内容や成果・効果、課題等について発表いただきます。
また、高度外国人材活用推進事業の支援プログラムをコーディネートされた㈱発ジャパン様より、「高度外国人材活用による企業変革の可能性」と題し、ご講演いただきます。
是非ともこの機会に、会社の変革について新たな視点を取り入れたい企業の皆様のご参加をお待ちしております。
日 時
令和7年3月6日(木) 15:00~16:30
会 場
いわき産業創造館 企画展示ホールA (いわき市平字田町120 LATOV6F)
参加費
無料
登壇者
成果報告:高度外国人材活用推進事業
高度外国人材の戦略的活用インターンシッププログラム
高度外国人材の活用(オンラインでのインターンシップ)により、市内企業のグローバル展開や技術開発等、イノベーション創出を促し、経営の高度化を支援することを目的としたプログラムです。
【企業による成果報告CASE.01】
株式会社磐城高箸 代表取締役 髙橋 正行 氏
【企業による成果報告CASE.02】
東北ネヂ製造株式会社 総務部 課長 米倉 健太 氏
【企業による成果報告CASE.03】
株式会社福陽自動車教習所 代表取締役 吉野 嘉晃 氏
講演:高度外国人材活用による企業変革の可能性
株式会社発ジャパン 取締役CFO 新谷 文彦 氏
案内チラシ・申込書
上記より、申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、E-mail(icsn-jigyou@iwaki-sangakukan.com)又はFAX(0246-21-7571)にてお申込み願います。
下記お申込みフォームからも、お申込みいただけます。
https://forms.gle/u9Hk3ScsRYpXFjpMA
お申込・お問合せ先
公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会(担当:長瀬・柴田)
TEL:0246-21-7570 FAX:0246-21-7571
E-mail:icsn-jigyou@iwaki-sangakukan.com